日本には四季があります。夏の暑さや冬の寒さ、雨風などから家を守る「外壁塗装」は、
家の寿命を延ばします。
また、外壁は外から見えるので塗装業者さんが営業しやすい場所でもあります。
業者さんごとに値段はさまざまですし、中には悪徳業者さんもいるかもしれません。
住工房は、無意味に高価な塗装をオススメするのではなく、お客さまの外壁の素材に適した
塗料・お客様の生活に必要な機能などをよくお聞きしたうえで、納得のいく金額で
ご提案できるように努力してまいります。
お客さまが内容をよく理解し納得していただいてからご契約されることに重点を
おいておりますので、もしご不明な点がありましたら、どんな些細なことでも
お気軽にご質問ください。
外壁塗装はなぜ必要なの?
塗膜とは太陽の光や雨などからお家を守ってくれているものなのですが、
その寿命は永久的ではありません。
時が経つと塗膜の表面から劣化が進み、建物の美観が損なわれるだけでなく
汚れも付きやすくなります。
さらに放っておくと、雨漏りや内部の腐食にもつながり、手遅れになってしまうと
塗装費の他に修繕費がかさむだけでなく、建物自体の寿命にも影響します。
そのため、早目の点検・塗装が必要なのです。
塗り替えの目安は?
新築から7~8年、塗装後10年が目安とされています。
従来の塗料は最新のものに比べて耐用年数が短いので注意が必要です。
また、お家の外壁を実際に目で見て
変色がみられる 塗膜が剥がれている コケが生えている
ツヤガ落ちてきた ひび割れがある 塗膜が剥がれている
表面が粉っぽく触ると手に白い粉がつく
こんな症状があったら塗り替え時です。
上記のような症状に当てはまる方は、外壁の塗り替え時かもしれません。
外壁の素材や劣化状態、耐久年数を考慮した上で、一番良い塗料や塗装方法をご提案致します。
「うちは大丈夫かな?」というご相談も承りますので、まずはお気軽にご連絡ください。
塗装の作業って何するの?
住工房では当社工事部が、高品質な施工及び徹底した品質管理でお家を長持ちさせるべく
工事をしております。
しっかりと補修もさせていただきますので安心してお任せください。
一般的な住宅の工事期間の目安は10日~二週間程度になります。
詳しくはこちらへ
一流メーカー塗料
当社では安心の一流メーカーの商材を使用しております。その中でもより良い品質の物を使用し、
お客様に喜んでいただいております。
よく聞く「シリコン・ウレタン」にも種類がございます。
当社は一般的に使われている塗料よりワンランク上の品質でお届けしております。
ご存知ですか??
安いだけでは失敗します!
塗装剤には、同じ名前でも数種類のランクがあります。
一度塗り or 二度塗りの違い。
色によっては日射熱を吸収しやすいものもあります。
放置すると住宅が深い傷を負ってしまいます。
今が絶好のタイミング!?
- 円安で輸入品の建材費が高騰する
- 消費税が上がる
- 震災の影響で職人が足りず、人件費が上がっている
- 結果として建築費が上がる
このように、今後さらに費用が高騰することが想定されます。
お客様から…
以前お客様から「塗装は歯の治療と同じ」と言われハッとしました。
ひどくなる前に予防することできれいが長持ち!!寿命も延びます。
歯も外壁もひどくなってからだと治療費がかさむのは同じです。
歯は虫歯になったら痛みで分かるけれど、外壁は知らないうちに…
ということが多いのでまずは点検してみましょう!!